- ホーム
- 施工事例
施工事例
2022.05.24
エアコンのお掃除:施工場所 三島市
エアコンを使用する季節になってきました。夏本番を迎える前にエアコンのお掃除はいかがでしょうか。
「施工前」
黒カビが目立ちます。放置してしまうと臭いの発生や冷房の効きが悪くなってしまいます。

「施工後」
ダスキンのエアコン専用洗剤と高圧洗浄でスッキリ綺麗になりました。

2022年5月24日 10:57 AM | カテゴリー: 施工事例
2022.04.15
網戸の清掃と張替:施工場所 三島市
ダスキンミリカでは網戸の張替もお受けする事が可能です。
「施工前」
網戸のフレームをしっかりと洗ってから張替を行います。

「施工後」
新品の網戸になりました。

手作業なので網戸屋さんのクオリティには及びませんが、穴が空いたり劣化が見られる網戸はお掃除のついでに張替もご検討してみてはいかがでしょうか。
2022年4月15日 11:06 AM | カテゴリー: 施工事例
2022.04.08
エアコンのお掃除:施工場所 伊豆市
ダスキンのエアコン清掃は本体の熱交換器だけでなく、取り外し可能なパーツ類は全て丸洗いします。
「施工前」
風向きを調整するルーバーや本体カバーの内側にカビが見られます。

「施工後」

丸洗いすることでカビがすっきりキレイに!
夏本番を迎える前にエアコン掃除はいかがでしょうか?
2022年4月8日 8:48 AM | カテゴリー: 施工事例
2022.03.30
エアコンのお掃除:施工場所 伊豆の国市
「施工前」
熱交換器に埃とカビがびっしりと詰まってしまっています。

「施工後」
高圧洗浄を行い、埃もカビも綺麗に洗い流しました。綺麗な空気に変わります。

少し画像が荒くて、すみません。。
2022年3月30日 4:03 PM | カテゴリー: 施工事例
2022.03.16
ガラス・サッシ・網戸のお掃除:施工場所 伊豆の国市
「施工前」
ガラスのサッシは砂埃などが多く、見た目もイマイチ・・・自分で掃除するのも大変・・・

「施工後」
ガラスはもちろん綺麗になりますが、サッシもご覧の通りスッキリ綺麗に!!

2022年3月16日 3:31 PM | カテゴリー: 施工事例
2022.03.10
業務用エアコンのお掃除:施工場所 伊豆の国市
「施工前」
分解すると、内部に熱交換器といわれる部分が出てきます。埃やカビがついています。

「施工後」
高圧洗浄機で熱交換器を洗浄しました。埃やカビが除去出来ました。

「施工前」
こちらも分解していくと、ドレンパンといわれるものが出てきます。水を受け止めている所です。カビが多く出ています。

「施工後」
手洗いで、カビや汚れを丁寧に落としました。

2022年3月10日 3:55 PM | カテゴリー: 施工事例
2022.02.22
トイレのお掃除:施工場所 伊豆の国市
「施工前」

しばらく使用されていなかったトイレなので、黄ばみ汚れの他にカビ汚れも見られます。
「施工後」

カビ汚れはカビ取り剤で、黄ばみ汚れは酸性の洗剤を使用して綺麗になりました。ピカピカです。
2022年2月22日 3:20 PM | カテゴリー: 施工事例
2022.02.12
天井換気扇のお掃除:施工場所 沼津市
「換気扇の分解」

作業員が換気扇をパーツごとに分解します。
「施工前」

ファンの部分に埃やすす汚れが溜まっています。
「施工後」

取り外して丸洗いすることでスッキリ綺麗に!
「施工前2」

こちらの換気扇もかなり埃が詰まっていて、換気能力が落ちています。
「施工後2」

分解清掃することで目詰まりが無くなり、換気能力も復活します!
2022年2月12日 11:33 AM | カテゴリー: 施工事例
2022.02.01
トイレのお掃除:施工場所 函南町 Y様邸
「施工前」

水が溜まる位置に黒い線状の汚れが出ています。
「施工後」

酸性の洗剤と研磨剤入りのパッドを使用して、汚れが落ちました!
「施工前2」

タンクの手洗い部分です。水滴が飛ぶので、長年の水垢が跡になっています。
「施工後2」

水垢がスッキリ!陶器のツヤも戻りました。
2022年2月1日 9:27 AM | カテゴリー: 施工事例
2017.10.19
フローリングのお掃除:施工場所 函南町 きのうち歯科医院様
「施工前」

開院後1年半が経過し、床の色味が褪せてきていました。また、歯医者様特有の石膏の汚れも目立ってきているとのことでご依頼をいただきました。
「施工後」

洗浄後のワックスにより色の深みや輝きが戻りました!!石膏の汚れで白くなっていた部分も綺麗になっています。
2017年10月19日 3:13 PM | カテゴリー: 施工事例



